デモ口座・リアル口座での運用成績の違い

MT4

MT4のEA デモ口座・リアル口座での運用成績の違い

MT4のEAを判断する際にバックテストやフォワードテストを参考にするでしょう。しかし両方ともあくまでもシミュレーション結果です。バックテストは過去の相場においての運用成績、デモ口座におけるフォワードテストは未来の予測相場においてのシミュレーション成績となります。デモ口座での運用成績はリアル口座での運用成績とは微妙に乖離が生じます。それはデモ口座ではスリッページやFX業者の約定力が一切考慮されていないためです。つまり取引コストが計算されていない取引となるため、実際の運用成績とは異なった結果が表示されてしまうのです。デモ口座で勝てているからリアル口座でも勝てるだろうというのは危険な考え方です。

MT4のEAの実際の運用成績を把握するためには、やはりリアル口座での稼働が必要です。リアル口座での運用成績は、バックテストの成績やデモ口座の成績よりも悪くなってしまうため、積極的に公開していないEAサイトも多くあります。

また運用する側も、デモ口座での運用とリアル口座での運用では精神的プレッシャーも異なってきます。デモ口座でいくら負けても自分のお金には一切影響がありませんが、リアル口座で含み損が増えるとやはり焦ってしまいます。特に初心者の方は、EA(自動売買)なのに裁量判断でトレードに介入してしまったり、EAの運用を止めてしまったりする失敗が起きてしまうのです。

安心安全にMT4のEAを選ぶためには、できればリアル口座での運用成績を公開しているEAサイトからダウンロードするのがいいでしょう。そのEAが現在の相場でどんな成績を残しているのかが一目でわかります。デモ口座でフォワードテストをしているEAを選ぶ場合は、必ずしもフォワードテスト通りの運用成績とはならないことを念頭に置いたうえで判断してください。

マルチタイムフレームとはMT4のEA初心者でも分かるマルチタイムフレームとは前のページ

MT4のゴールドEA取引のための業者選び次のページ取引のための業者選び

関連記事

  1. パラメータを設定して保存する方法

    MT4

    MT4でEAのパラメータを設定して保存する方法

    MT4でEAを使用していると自分でEAのパラメータを変更したい場合があ…

  2. MT4

    MT4のEAはトレンドフォロー戦略が良い理由

    MetaTrader 4(MT4)のExpert Advisor(EA…

  3. 売買しない時に確認する項目

    MT4

    MT4のEAが売買しない時に確認する項目

    24時間自動でFXトレードができるMT4(メタトレーダー4)のEA(エ…

  4. EAが使用できるFX業者の選び方

    MT4

    MT4のEAが使用できるFX業者の選び方

    外国為替(FX)市場でのトレードはますます自動売買(EA)の利用が一般…

  5. MT4

    MT4のdownload free EA、見分け方は?

    MT4のEAは世界中で使われているので、海外製のものも数え切れない程存…

  6. MT4

    MT4でゴールデンクロスの自作EAを作成する方法

    FXトレーダーに人気の手法のひとつとしてゴールデンクロスを利用したもの…

  1. 正常に稼働しているか確認するには?

    MT4

    MT4のEAが正常に稼働しているか確認するには?
  2. MT4

    MT4のEA以外の使い方とその手順について
  3. パラメータを設定して保存する方法

    MT4

    MT4でEAのパラメータを設定して保存する方法
  4. 取引のための業者選び

    MT4

    MT4のゴールドEA取引のための業者選び
  5. マルチタイムフレームとは

    MT4

    MT4のEA初心者でも分かるマルチタイムフレームとは
PAGE TOP